更新
【PR】
2016年12月02日更新
12月2日xスノーケリング!

こんにちは、ヒヨです!
海況がよい日ではなかったのですが、
シーサー那覇店でならきれいな沖縄の海を見れる!
それが実現できた日ですね。
久々小学生のお子様お客さんと会えて
もっともっと楽しかったですw

阿嘉島の素敵なサンゴと水中生物に会えた日。
写真はないのですが、みんなでかいウミガメも見たのでしゅ :)

では、またお会いできますように~
担当:ヒヨ
2016年10月13日更新
半日便スノーケリング
本日はなかなかの風波のなかスノーケリング・・・・
でしたが、透明度はかなりいい感じ(*^_^*)
少しハードなスノーケリングでしたけど、所々晴れ間も出たのでよしとしよう!!!
今日はみんな爆睡でしょうね~(*^_^*)
また一緒に泳ぎましょうね~
2016年08月02日更新
8月2日xラインxスノーケリング!
みなさん、こんにちは~ヒヨです!
今日はナガンヌ島でスノーケリングを楽しました!


韓国からの男5人組!



沖縄の海の魅力に完全にほれちゃいましたね~

光と影がきれいな日でしたね~

素敵な写真が取れたですね!

かわいいヒトデも発見~


家族で来ても、一人で来ても楽しめますよ!

デンマークから来た元気なカップルも
一緒にスノーケリングを楽しましたね~

中国からの家族も沖縄の海にFALL IN LOVE!

美しいナガンヌのサンゴを
みなさんもぜひ見に来てくださいね~
担当:ヒヨ、Nick、八下田、村上
今日はナガンヌ島でスノーケリングを楽しました!


韓国からの男5人組!



沖縄の海の魅力に完全にほれちゃいましたね~

光と影がきれいな日でしたね~

素敵な写真が取れたですね!

かわいいヒトデも発見~


家族で来ても、一人で来ても楽しめますよ!

デンマークから来た元気なカップルも
一緒にスノーケリングを楽しましたね~

中国からの家族も沖縄の海にFALL IN LOVE!

美しいナガンヌのサンゴを
みなさんもぜひ見に来てくださいね~
担当:ヒヨ、Nick、八下田、村上
2016年04月05日更新
4月5日シュノーケルツアー
こんにちは!!


とうまけいすけです!!
4月5日のシュノーケルツアーはI様、U様グループ・I様ご家族を担当しました!!
皆さんシュノーケルは経験者で、1ポイント目からリラックスして泳いでいました!!さすが!!
全部で3ポイントで泳ぎましたがツアーが終了してもまだ泳ぎ足りない様子でしたよ~!!
ぜひ、夏の慶良間にも遊びに来てね!!
待ってるよ~!!
2016年04月03日更新
500本記念 FUNダイビング 4.3
みなさーん、4月の3日ですよ~

さぁ、今日は最高の海日和でしたね♪
そして、シーサーの日でもありました♪
そしてそして、ホエールツアー最終日の日でもありました。
そんななか、私のチームの中で500本の記念を迎えられたゲストのが方がいらっしゃいました!!
みんなで、船上でお祝いさせていただきました♪

みんなで、水中でお祝いさせていただきました♪

素敵な仲間の方が、素敵な手作りメッセージを作っていて、とっても感動しました
仲間っていいですね、人っていいですね。
心が温まりました。
そんな、素敵な私のチームのみなさんです♪

みなさん、ありがとうございました、とっても素敵な1日になりました
また、遊びに来てくださいね

今日も海と素敵な出会いに感謝

8G


さぁ、今日は最高の海日和でしたね♪
そして、シーサーの日でもありました♪
そしてそして、ホエールツアー最終日の日でもありました。
そんななか、私のチームの中で500本の記念を迎えられたゲストのが方がいらっしゃいました!!
みんなで、船上でお祝いさせていただきました♪
みんなで、水中でお祝いさせていただきました♪
素敵な仲間の方が、素敵な手作りメッセージを作っていて、とっても感動しました

仲間っていいですね、人っていいですね。
心が温まりました。
そんな、素敵な私のチームのみなさんです♪
みなさん、ありがとうございました、とっても素敵な1日になりました

また、遊びに来てくださいね


今日も海と素敵な出会いに感謝


8G
2016年04月02日更新
4月2日シュノーケル日記
ハイサ―イ
チュウガナビラ!!
4月2日のシュノーケルツアーは、
1本目【ウチャカシ】2本目【サンドトライアングル】3本目【自津留】というポイントに行きました!!
日本人のゲストさんはNさんご家族、Yさん・Iさんグループでした!!
そして、外国シュノーケルのゲストTさんの23歳のバースデーを祝い、いざ慶良間の海へ!!

皆さん久しぶりという事でスタートからテンション爆発!!(笑)
ガイドをしている僕が逆に楽しませて頂きました


皆さん泳ぐのが上手!!
僕のガイドにもしっかり耳を傾けてくれてありがとう!!
また夏の慶良間にも遊びにきてね!!
當間桂輔でした



4月2日のシュノーケルツアーは、
1本目【ウチャカシ】2本目【サンドトライアングル】3本目【自津留】というポイントに行きました!!
日本人のゲストさんはNさんご家族、Yさん・Iさんグループでした!!
そして、外国シュノーケルのゲストTさんの23歳のバースデーを祝い、いざ慶良間の海へ!!

皆さん久しぶりという事でスタートからテンション爆発!!(笑)
ガイドをしている僕が逆に楽しませて頂きました



皆さん泳ぐのが上手!!
僕のガイドにもしっかり耳を傾けてくれてありがとう!!
また夏の慶良間にも遊びにきてね!!
當間桂輔でした


2016年04月01日更新
4月1日シュノーケルツアー
こんにちはー!!當間桂輔です

今日4月1日のシュノーケルツアーは朝からティーダカンカン


今日参加してくれたUさんご家族、Tさん夫妻、Tさん!!ありがとうございました!!

3本目に行ったドラゴンレディーというポイントは水中にも白い砂浜が広く広がっています!!
1本目少しこわがっていたRちゃん、Kちゃんも3本目終わる頃には上手に泳げるようになっていました!!すごいっ!!
沖縄の海を楽しんでいただけたようで良かったです

これからもゲスト様の思い出のお手伝いが出来るように頑張りまーす


またね~~

2016年03月26日更新
チーム☆スノーケリング
こんばんは(`・ω・´)
Nagisaです。
眠い目を閉じて
開けての繰り返しでブログ書いてます。笑
もうよい子は寝る時間ですよ〜って
体が反応してますが
今日のできごと(*´ー`*)!

今日はAさん一家と香港からのお客様
計4名でのスノーケリングツアーでした!

みなさん泳ぐの上手で
今日はわりと波が高めだったのですが
綺麗に泳いで帰ってきました!
海慣れしてましたね(つ。・ω・)つ
体調悪くて海に入れなかったお母さま
残念でしたがゆっくり休んで
残りの沖縄旅行も楽しんでください>_<

ではおやすみなさい。。
Nagisaです。
眠い目を閉じて
開けての繰り返しでブログ書いてます。笑
もうよい子は寝る時間ですよ〜って
体が反応してますが
今日のできごと(*´ー`*)!

今日はAさん一家と香港からのお客様
計4名でのスノーケリングツアーでした!

みなさん泳ぐの上手で
今日はわりと波が高めだったのですが
綺麗に泳いで帰ってきました!
海慣れしてましたね(つ。・ω・)つ
体調悪くて海に入れなかったお母さま
残念でしたがゆっくり休んで
残りの沖縄旅行も楽しんでください>_<

ではおやすみなさい。。
2016年01月11日更新
TKT Log ~1月10日 リフレッシュダイビング~
どもども
松本です
最近関西弁(岸和田弁)が抜けてきた?ので、
実家に帰って方言を取り戻そうと思う今日この頃……www
って言っても今、実家、山口にあるんですけどね(笑)
沖縄に来て6年、体がこっちに慣れたもんで
内地が極寒です
いつもの感じでダイバーズサンダル履いて
飛行機に乗らないように気を付けます(笑)
さて、昨日のお話
ちょっとした偶然
リフレッシュダイビングで一緒にケラマを楽しんできたこちらの方々

USAのレディ&JPNのご夫婦でした
こちらのご夫婦、
ご両親が去年の2月にシーサーに遊びに来て頂いていたようで、
その紹介でのご来店
ご両親のメニューもリフレッシュダイビングで
担当が私
そんな出会いに
ちょっと感動しちゃいました
( ゚0゚)
苗字が違うので初め全く気づきませんでしたー
お元気でしょうかー?
さて、水中ですが、
もれなくみなさん上手
少数のんびりとしたダイビングを楽しめたご様子

安定の癒し デバスズメ (Blue-green chromis)

不動の コブシメ (Giant cuttlefish)

仲良し トゲチョウチョウウオ (Threadfin butterflyfish)

爬虫類は空気を求めて水面へ イイジマウミヘビ (Ijima's turtle-headed sea snake)

ごっちゃり健在 キンメモドキ (Slender sweeper)

いつからかそこにある スチールタンク (Steel cylinder)
そんな感じで
リフレッシュできたでしょうか?
今度はご家族でいらっしゃいませ
それでは
ほな



最近関西弁(岸和田弁)が抜けてきた?ので、
実家に帰って方言を取り戻そうと思う今日この頃……www
って言っても今、実家、山口にあるんですけどね(笑)
沖縄に来て6年、体がこっちに慣れたもんで
内地が極寒です

いつもの感じでダイバーズサンダル履いて
飛行機に乗らないように気を付けます(笑)
さて、昨日のお話
ちょっとした偶然
リフレッシュダイビングで一緒にケラマを楽しんできたこちらの方々

USAのレディ&JPNのご夫婦でした

こちらのご夫婦、
ご両親が去年の2月にシーサーに遊びに来て頂いていたようで、
その紹介でのご来店

ご両親のメニューもリフレッシュダイビングで
担当が私

そんな出会いに
ちょっと感動しちゃいました

苗字が違うので初め全く気づきませんでしたー
お元気でしょうかー?
さて、水中ですが、
もれなくみなさん上手

少数のんびりとしたダイビングを楽しめたご様子
安定の癒し デバスズメ (Blue-green chromis)
不動の コブシメ (Giant cuttlefish)
仲良し トゲチョウチョウウオ (Threadfin butterflyfish)
爬虫類は空気を求めて水面へ イイジマウミヘビ (Ijima's turtle-headed sea snake)
ごっちゃり健在 キンメモドキ (Slender sweeper)
いつからかそこにある スチールタンク (Steel cylinder)
そんな感じで
リフレッシュできたでしょうか?
今度はご家族でいらっしゃいませ

それでは
ほな

2015年12月12日更新
URL変更のお知らせ
マリンハウスシーサー那覇店ブログ
「海日記」にアクセスいただきありがとうございます。
本日9月10日よりページのURLが以下のように変更となります。
http://seasirnaha04.ti-da.net/
ブックマークなどされているお客さまなどいらっしゃいましたら
登録の変更をお願いしますm(__)m